EBR M14 Magnus 東京マルイ

どうもORGA TAKAです。

以前作業のノーマルM14からEBRへのカスタムです。

中身はもちろんMagnus仕様でバッチリ仕上げます^^v

さっそく作業にはいります。

まずはトリガーガードを外しストックから本体を取り出します。

この時ストック部分に延長配線があるので必ず外しましょう。

本体からメカボを取出します。

M14専用のVer.7のメカボです!

メカボの切替スイッチ類です。

一見複雑そうですが動きを確認しながら外していくと組む時に困りません。

またこの様に画像で残しておくと便利ですよface01

逆側にはセミ・フル切替のレバーが着いています。

とてもメカニカルで見ていて飽きないですぅ^^

スイッチ等を全て外すとスッキリした様相に。。。

モーターを外しメカボを開けます。

中はシリンダー周りとギア類のみ。

全てのパーツを外しメカボを洗浄します。

プラの軸受からベアリング軸受に変更します。

接着剤でしっかり固定しましょう。

SHS製M14用強化ギアを使用します。

ギアトラブルを回避するに強化ギアは欠かせません。

続いてシム調整です。

シムの厚さを決める時にはメカボのネジを必ず締めましょう。

閉じただけで調整をしてしまうとネジを締めた時にクリアランスが変わってしまいます。

ギアのグリスはWAKOSビスタックを使用します。

特殊ポリマーの働きにより、

付着性が強く飛散しにくい粘着膜を形成し、少量の塗布で有効に作用します。

ギア部分に少量を吹付け筆で均一に延ばします。

シリンダーはMagnusシリンダー for M14を投入します。

飛距離を追求するならエア量を増やす事が大切です。

M14はシリンダー長が長いので専用のシリンダーが必要です。

シリンダー内部にはWAKOSシリコングリスを薄く塗り延ばします。

このグリスは摩擦抵抗が少なく耐熱性・耐久性・耐水性に優れ、長期に渡り潤滑を維持します。

ピストンはSuperCorePistonです。

ピスクラを最小限度に抑え尚且つ軽量化を図った優れモノです。

ただM14のメカボだと干渉する部分があるのでフライス盤で削ります。

メタル部分の歯を外しその横の部分を削りました。

見えるかなぁ〜〜〜^^;

もう一か所はメカボを削りました。

画像の中央部分、白くなってるところです。

SuperCorePistonMagnusピストンヘッドを装着です!

Magnusシリンダー専用に開発したピストンヘッドです。

ノズルはM14用でんでんむしです。

使用するパーツ全てにこだわりを持っています。

全ては完璧を目指すため・・・・。

シリンダー周りを組上げました。

スプリングはSHS130%不等ピッチを使います。

メカボの中に各パーツを納めます。

メカボを閉じモーターを取付けます。

スイッチ類を組上げます。

順序を間違えるとうまく組み上がりません。

メカボを本体に組込みます。

チャンバーを取出します。

チャンバーをバラします。

HOPパッキンはもちろん「なまず」を使います。

インナーバレルに嵌めるパッキンは通常より短いので切って使用します。

Magnusバレルにちょっと加工を施しHOP性能を向上させます。

本体に組込み試射をくり返します。

弾速を調整する為にバレルの長さを決めます。

本体のカスタムが終了したらEBRカスタムに入ります。

まずはモーター固定用ステーを交換します。

下のシルバーのステーがEBR用です。

アウターバレルもEBR用に!!!!

ハイダーのねじれたスリットがカッコイイicon14

配線をテフロン線に交換します。

EBRはハンドガード内にバッテリーを収納するので前方配線になります。

インナーバレルが短いのでハイダーに弾が当たってしまいます。

こういう時はハイダーの内径を大きくする加工を施します。

組み上がったEBRです!!!!

最初のM14からは想像も出来ない外観になりましたicon14

カッコいいですね〜〜〜!

スライド式ストックのメカニカルな感じがたまりませ〜ん*^^*

バッテリーはハンドガードの下部に収納されます。

このハンドガードもゴツくて強そうです!

このEBRは重量バランスが良く見た目より扱い易いです!

このEBRは是非コレクションに加えたいですねぇ〜!!!!

みなさんもそう思いませんか?

これからもより良いカスタムをしていく為に努力して参りま〜すface02